今週のニュージーランド コロナ情報まとめ
今週の感染者数の推移 11月22日~11月28日にかけての感染者数の推移
日本総数 | NZ総数 | オークランド | ワイカト | ノースランド | ベイオブプレンティ | Lakes | MidCentral | カンタベリー | 国境 | ホークスベイ | |
11/22 | 50 | 205 | 175 | 20 | 4 | 5 | 1 | ||||
11/23 | 113 | 215 | 196 | 11 | 4 | 1 | 2 | 1 | |||
11/24 | 75 | 215 | 181 | 18 | 3 | 12 | 1 | 1 | |||
11/25 | 119 | 178 | 149 | 16 | 2 | 9 | 1 | 1 | 4 | ||
11/26 | 121 | 173 | 154 | 15 | 1 | 2 | 1 | 4 | |||
11/27 | 126 | 145 | 127 | 13 | 4 | 1 | 4 | ||||
11/28 | 73 | 144 | 128 | 9 | 2 | 4 | 4 | 1 |
参考:日本の感染者数 https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/
ニュージーランドの感染者数
https://www.health.govt.nz/
↑これまでは別の政府のページを開いていましたが、今週からNZの保健省のページからとなっております。
先週(11月15日~11月21日)にかけての記事はこちらから↓
https://japannzblog.com/covid19-news-november21/
今週はワクチンパスと信号システムについて政府での政策決定が大詰めといったところでしょうか。
また、いよいよ12月3日から信号システムが始まります。
それまでは今までのレベル制での管理になります。
https://covid19.govt.nz/traffic-lights/traffic-light-map/
こちらには現在のニュージーランドのエリア別信号が表示されています。
また、信号システムについての解説も載っているので、是非ご覧ください。
また、ワクチンパスをはやく入手した方がいい流れになってきています。
私の知人でニュージーランド国籍の方の中には既にワクチンパスを所持している方がいました。
今週のコロナ情報
○企業向け顧客のコロナパスを確認するアプリが発表されました
○11月24日発表 2022年以降管理隔離施設への滞在なしで、ニュージーランドに渡航できるようになる
○My Vaccine Passes(ワクチンパス)の申請方法に新たに薬局からの取得ができるようになる
○オミクロン株に対して、政府は、南アフリカ、ナミビア、ジンバブエ、ボツワナ、レソト、エスワティニ、セイシェル、マラウイ、モザンビークを非常にリスクの高い国として扱います
ニュージーランド政府は11月26日には既に200万人以上のワクチンパスを発行したそうです。
また、完全にワクチンを受けた人の半数以上が My Vaccine Passを受け取ったそうです。
管理隔離施設(MIQ)への滞在なし入国について
※MIQ とはManaged Isolation and Quarantine です
2022年1月16日23時59分から
2回のコロナワクチン接種を完了したニュージーランド人と永住者及びその他の旅行者はMIQに入らずに入国できます。
また、
2022年2月13日23時59分から
2回のワクチン接種を完了したニュージーランド人と永住者は、非常にリスクの高い国を除く国からNZへMIQに入らずに入国できるようになります。
そして、
2022年4月30日以降
2回のワクチンを接種した外国人に対してMIQに入らずに入国できる(ビザのカテゴリーごとに段階的となる可能性があります)
とされています。
詳しくはこちらのページからご覧ください。
また、随時最新の情報をご確認ください。
管理隔離を行わない条件も上のページに正式に発表されているので、この記事からではなく、上のページからご覧ください。
現地の状況と最後に
今週はコロナの状況もでしたが、花粉も飛散量が増加しているように感じました。
木曜日、金曜日あたりから花粉症が症状として現れているので、でも、この時期になんでだろう??もう11月も終わりに入り、夏なのになぁ??
松かなぁ?杉は近くに見ないしなぁ~
なんだろうと思って、調べてみました。
すると、ニュージーランドらしい答えがありました。
それは、、、牧草です。
The weather channel
の方でも私たちの街タウポでは牧草による花粉が飛散しますよと予報しています。
私は花粉は草も木も全部アレルギー持ちなので残念ながら花粉症の症状が出ました。
また、lake taupo では泳いでいる人たちが多くみられ、私も泳いでみました。
すごくすごく冷たかったです。泳いでいると水温に慣れて泳げるけど、ちょっと湖から出ると、すぐガタガタ震えました。
最近は日長時間が長くなっていて、夜の9時になってもタウポは明るいです。みんな湖で泳いだり、散歩をしたり、サイクリングをしたりと長い1日を思いおもい楽しみながらゆったりとした雰囲気と時間が流れています。
ニュージーランドもコロナ後の世界に向けて希望への兆しが差した1週間でした。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント